●もののふブランドの発送システムを変更しました。
まだまだやる事が残っているのですが、問題なく稼働中です。
●経営の数字は面白い、意外と単純、すごく腑に落ちた。
●その他のバックヤードも整備中。
4月から、また飛ばしていきます。
●新作Tシャツも進行中。
●これまでになかった新アイテムも幾つか平行して企画進行中です。
今年はモノが増えそう。海外アーティストのコラボレーションもあり
まだまだ秘密のコラボレーションも。
●自社イベントはコアなものだけ残します。
出展は既に大きな場所から幾つかオファーが来ておりまして
4月、5月、6月はもう無理です、悪しからず。
■最近メディア露出が多くなったせいか、業者さんからの売り込みが多いです。
1、京都
2、東京
3、大阪
さすが昔から商人の町ですね、時勢には敏感です。
■取材・掲載・インタビュー
→電撃DS&Wii
→ヒストリーチャンネル
→婦人公論
→東京ウォーカー
→週刊大衆
→文化放送
歴ドル美甘子さん、天守へ既に3回来城、毎回違う衣装です。
来週はお姫様が来る予定。
11月の天守OPENから既に取材が30件超えました。本当に有り難いことです。
■告知って大切だなと思いました。
ブームと言われる中で、これからパッケージ商売、渡り鳥商売など
中途半端な商品は淘汰されていくでしょう。
短い時間ながらも火坂先生は天地人撮影の裏話で会場を沸かせました。
スキー(日本酒)がうまかったです。
今年は新潟にご縁があるのでしょうか、某百貨店で展示販売することが決定しました。
そういえば、今年はこちらも盛り上がりそうですね。
微力ながら、お手伝い中です。
天守番の間では、今頃ひこにゃんが大人気です。
だんだんエスカレートしてます。
下記ブログでも盛んです。
→なんかもうとりあえず戦国:●そう言えばひこにゃんて●
http://blog.livedoor.jp/jin47jp/archives/50662530.html
http://blog.livedoor.jp/jin47jp/archives/50664410.html
→戦国からっぽブログ 20090321
http://tomokangaroo.blog120.fc2.com/blog-date-20090321.html
天守番のおかげで、ガンガン動きが加速してます。
大好評の「天守通信」の第弐号も発行いたしました。
天守にて配布中です。
※記事の中に、天守番への質問コーナーがあるのですが
その回答のマニアックさに、ビックリです(笑)
ぜひ、ご自身の目でお確かめ下さい。
【天守からの告知です】
3/28、29は天守営業しております。
■もののふ 天守
■営業時間 午前11時~午後7時まで
■〒160-0022
■東京都新宿区新宿3-10-11 国久ビル5階
■Tel:03-6457-4366
既に下克上の天守番のブログ
「なんかもうとりあえず戦国」
「戦国からっぽブログ」
「貝を吹けぃ!」
「無いなら作ってしまえという事で」も宜しく!
「ナカジノート」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓