( ..)φメモメモ

【天守日記】鉄砲組百人隊 登城

江戸幕府 鉄砲組百人隊 保存会
http://www.edo-hinawa.com/

の事務局長 泉毅様が天守にお越し頂きました。

先日生出演した「テリーたい平のってけラジオ」の
放送を聞いて頂いたそうで、早速のご来城。

八王子の千人町も有名ですが、よおく考えてみると
「百人町」は鉄砲組のことだったと思い出しました。

活動記録を見てみますと

昭和36年9月 第1回 鉄炮組百人隊出陣(火縄銃による試射)

と、まだ私の生まれていない頃から活動されています。

そして皆中稲荷神社にて行なわれます隔年の例大祭においての
活動を継続された結果、平成14年には「新宿区無形民俗文化財」指定の
栄誉に輝いております。

まだ実際の試射を見たことがないのですが、来年の9月には
皆中稲荷神社の例大祭において「鉄炮組百人隊出陣の儀」が執り行われるとの事で
その際にはぜひとも参加出来ればと思っております。

新宿地域密着でいろいろと企画が出来そうで楽しみです。

もののふ天守、来週は11/8,9に営業いたします!

戦国ブログランキング一位まで、あと一息!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一挙にランキングアップ中!『戦国時代』応援クリックを!

もののふブランドバナー234_60 

正統派戦国ブランドのパイオニア・戦国武将と変わり兜のデザインブランド【もののふ】