( ..)φメモメモ

信玄公モデルの甲冑和装【鶴次郎戦国ニュース跋文】

$日本初!戦国ブランド【もののふ】@戦国で起業した男-本多忠勝携帯ケース

鶴次郎でございます。本日も飛ばして参ります。

■火縄銃の鉛弾紹介 島田・諏訪原城跡で発掘説明会

 http://www.shizuokaonline.com/otonaha/study/20100203000000000032.htm

これは武田氏の史跡なので、武田家家臣の流れを汲む真田氏出身の幸村が大坂の陣で築いた「真田丸」のルーツは、もしかしたらこの史跡の「丸馬出」かも知れないと思います。

■戦国時代の北条氏の山城「津久井城」絵図を集めた企画展開催/相模原

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002090015/

昨年こちらで「注目が少しずつ集まっているようだ」とコメントした津久井城がますます注目されているようですね。色々なことがこれから解ってきそうです。

■地方の視座で『戦国日本』刊行

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100207/bks1002070841010-n1.htm

いわゆる“中央都市中心史観”を脱却したシリーズの第1号が戦国期をテーマにしているところに、戦国ブームが確実に文化に影響を与えていることへの期待を感じます。

■松鷹図のぬり絵カラフル二条城でコンクール優秀作展示

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100209000031&genre=K1&area=K1C

私も子ども時代から博物館のやるイベントが好きでしたが主に“理科系”のが多かったので、こういう試みがこれから楽しんで歴史に親しむ機会として広がればいいと思います。

■信玄公モデルの甲冑和装提案 北杜でブライダルショー

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/02/15/12.html

“戦国文化と現代文化のコラボ”に関するニュース第2弾です。実に武田氏の本拠地らしいネタですね。これをお手本に、他の武将のも続々出たら大いに受けそうです。

■歴史舞台駆け抜ける ドン・ロドリゴ一行歩いた街道 夷隅郡市1周駅伝大会

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1266026391

この駅伝コースの由来となった歴史的事件が、戦国期の西洋人と地方の庶民の感動的な実話に始まるところに、もう一つの“戦国の魅力”があるような気が致します。

↓↓↓ 甲冑和装って良い言葉! ↓↓↓
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

新宿三丁目・要通り「もののふ 天守」は
2/20(土)2/21(日)11時~19時に開城します。

もののふ 天守
東京都新宿区新宿3-10-11 国久ビル5階

TEL:03-6457-4366 土日祝日のみ営業中。

もののふ天守地図アクセスQRコード
$日本初、戦国ブランド【もののふ】@戦国で起業した男-もののふ天守地図アクセスQRコード

戦国武将グッズなら、正統派戦国ブランドのパイオニア【もののふ】へ

$日本初、戦国ブランド【もののふ】@戦国で起業した男-戦国もののふバナー