スポンサーリンク
今日は今まで溜まっていた本を
引き取ってもらった。
本好きならわかると思うが、一回捨てようと
思うと、その本に興味が沸いてまた読んでしまう。
そうすると本の整理が遅くなりズルズルと
処分できなくなってします。
私の場合もそれで整理始めて3ヶ月は経っただろうか・・
今回に目玉は
船戸与一の著作の大半を処分した事。
その中で「流砂の塔」はハードカバーで綺麗な状態にも
関わらず、廃棄処分扱いとなりました、どちて?
もう人気がないのか!
その他はコミックの「龍(RON)」「あずみ」「MONSTER」
を集めていた全巻処分しました。
ここらへんが処分金額の大半を占めていたような気が
しました。
古本屋さんの仕事を見ていると、おなじシリーズでも
巻数の新しいものや、日に焼けてない(紙が変色してない)
ものが値がつくみたいで興味深かったです。
なにはともあれ、部屋がちょっと整理されて、気持ちがよい
ものです。
引き取ってもらった。
本好きならわかると思うが、一回捨てようと
思うと、その本に興味が沸いてまた読んでしまう。
そうすると本の整理が遅くなりズルズルと
処分できなくなってします。
私の場合もそれで整理始めて3ヶ月は経っただろうか・・
今回に目玉は
船戸与一の著作の大半を処分した事。
その中で「流砂の塔」はハードカバーで綺麗な状態にも
関わらず、廃棄処分扱いとなりました、どちて?
もう人気がないのか!
その他はコミックの「龍(RON)」「あずみ」「MONSTER」
を集めていた全巻処分しました。
ここらへんが処分金額の大半を占めていたような気が
しました。
古本屋さんの仕事を見ていると、おなじシリーズでも
巻数の新しいものや、日に焼けてない(紙が変色してない)
ものが値がつくみたいで興味深かったです。
なにはともあれ、部屋がちょっと整理されて、気持ちがよい
ものです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク