朝5時半に起きて出発。
いつもと違う世界。
電車は混んでないけど皆の顔つきが違う。
この時間は元気そうな人と
顔が死んでいる人の差が非常に激しい。
朝帰りと早起きさんの違いか?
いい習慣だと思うのだが
いつものように空港へ早く着く。
今日は一人なのでVISAのラウンジへ
ネクタイを外して
ちょっと優雅な感じのソファーで
コーヒーを飲みながら手帳を広げ書き込みを
していると、
オレはデキル実業家?と錯覚してしまう(笑)。
そんな気持ちいい状態を広島市長の不愉快な
スピーチが現実に戻してくれる。
私も長崎の人間だから必ず黙祷はするが
せっかくの式典があのスピーチで台無しだ。
今日のANAの客室乗務員はGOOD!
J○Lには恨みがあるので絶対乗らない。
日本が沈没しそうで○ALしか脱出方法が
無くても乗らないだろう、泳いでいく!
伊丹空港は好きだ。
大阪の町を低空飛行で突っ込んでいく場所に
あるのでミニチュアを見ているようで楽しい。
高層ビル群と大阪城。
小さくてカワイイ大阪城を見て、
【真田丸】はどこら辺だろうと想像する。
大阪夏・冬の陣はアレを囲んで何万もの
【変わり兜と甲冑】が蠢いていたと思うと
また妄想の世界へ。。。ハァー楽しい。
会社の用事はどうでもいい。
また一人しょうもないオッサンが増えたのを
確認しただけだ、まだ30代なのに・・
東京に居た時は結構いいヤツだった。
久しぶりに会うと人相が変わっていてので
イヤな予感がしていたのが、やはりズップリ
人事の人間になっていた、ちょっと哀しい。
ちょっと時間が余っていたので
梅田ヨドバシの鶴橋風月でお好み焼きを食べる。
ついでにビールを一杯二杯。
プハァ~真昼間から呑むビールはオイシイ!!
向かい側に居たサラリーマンの方がうらやましそうに
見ていたが、途中意を決したかのように生ビールを注文。
そうそう自分に素直になりましょう!
朝6時から昼3時まで仕事をして
その後は自分の好きなように出来たら
楽しいだろうなあと、
また配色アイデア帖を見ながら妄想タイム。
帰りは蓬莱551の焼売と肉まんをお土産に
買って帰る。
初めて食べた妻が非常に喜んでくれた。
大阪って意外と近いなあと感じた一日。
※日記がズレてしまいました。