( ..)φメモメモ

【平田弘史】戦国ART祭 第二陣

【10/11,12】戦国ART祭 第二陣

平田弘史先生揮毫  

の二日目(10/12)に行われる平田弘史サイン会&揮毫大会。

平田弘史先生。

私の好きな「変わり兜」と同じく、意外と戦国ファンには
その名が知られていないのが非常に残念です。

平田弘史HP
http://jidaigekiga.com/main-frame.html

現在でも「信長公記」「黒田三十六計」と
連載をリアルタイムで続けておられます。

平田先生の作品の魅力はただただ「引き込まれる」ということ。

その画力、ストーリー、セリフ回し、着眼点、etc…

本を片付けている時に、フト平田先生の劇画を見つけ
ちょっとでもページを開くと、いつのまにか読み耽っています。

この魅力は一度読んでみないと、わからないと思いますので
是非一度本屋で見つけたら買ってみて下さい。
・・・といっても扱っている本屋が少ないのでネットで買って下さい。

無名の人々異色列伝 無名の人々異色列伝
(2005/12)
平田 弘史

商品詳細を見る

日本凄絶史 日本凄絶史
(2004/03)
平田 弘史

商品詳細を見る

平田弘史傑作集剣山 (ビッグコミックススペシャル)

『剣山』に収録されている「我・平穏也」は好きな作品のひとつ。

そして、平田先生の作品に感動したら、ぜひともサイン会&揮毫大会に
参加して下さい。必ずやサイン本と揮毫作品は貴方の家宝となります。

平田弘史先生については、竹熊健太郎さんのブログで
その魅力について書かれておりますので読んでみて下さい。

■平田弘史先生訪問記(其ノ零~其ノ六)
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_566c.html
作品ではなく、平田先生のお人柄もまた素晴らしいのです。

■平田弘史・もうひとつの伝説
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_3.html

■『血だるま剣法』がインドで出版
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/post_2.html

代官山フェスティバル猿楽祭・連動企画
『戦国ART祭・第二陣』
http://www.mononofu.net/tenkafubu_daikanyama.htm

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へブログランキング

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一挙にランキングアップ中!『戦国時代』応援クリックを!

もののふブランドバナー234_60 

正統派戦国ブランドのパイオニア・戦国武将と変わり兜のデザインブランド【もののふ】